【田園調布エリア】自然と上質が響きあうまち心を整える、光と風のくらし|まちとのつながり

Connection to Town
暮らし再発見マガジン のくらし by ReBITA
まちとのつながり

【田園調布エリア】
自然と上質が響きあうまち
心を整える、光と風のくらし

目 次
  1. 1都心近接ローカルライフ
  2. 2多摩川で、目覚めのサイクリング
  3. 3日常に寄り添う、ブランチタイム
  4. 4日常に寄り添う器を。「いちょう」でのひととき
  5. 5街の象徴に導かれて。「田園調布駅舎」と街路散歩
  6. 6名曲の舞台を歩く。「さくら坂」と並木道の散歩
  7. 7灯りに誘われて、しっとりバータイム。
  8. 8このまちのくらし
  9. 9リビタおすすめ物件

田園調布エリアに住んでみる?
都心から電車で20分ほど。落ち着いた空気と、整然とした街並みが広がるまち、田園調布。
多摩川沿いの自然やゆったりとした住宅街の景観は、平日の喧騒を忘れ、心をリセットしてくれる。
一見「ハイソ」の代名詞のように語られるエリアだけれど、実際に歩いてみると、気取らない日常の心地よさがある。自然を感じながら、美味しいコーヒーやお気に入りの器を探して過ごす時間は、流行ではなく「本物」を求める人にこそふさわしい。

「このまちのくらしを、探そう」
そんな視点で歩いてみると、都会では得られない深呼吸をするような時間が待っていました。 のくらしが実際に歩いて見つけた、田園調布エリアの「このまちのくらし」をご紹介します。

都心近接ローカルライフ

東急東横線・多摩川線の田園調布駅を降りると、目に飛び込んでくるのは、緑に囲まれた閑静な住宅街と、趣のある駅舎の風景。
駅前には「 東急スクエアガーデンサイト」があり、スーパーはもちろん、カフェや書店、ドラッグストア、クリニックまで揃うため、日常の買い物やちょっとした用事は駅前だけで済ませられる。

都心と比べ、少し時間がゆるやかになったかのような空気感と、上質な暮らしを支える利便性が両立する街。歩けば放射線状に広がる街路や洋館の並ぶ並木道に出会い、落ち着きのある景色に心が自然と落ち着いていく。ここ田園調布は、都心近接ながら静けさと風情を楽しめる、大人のための街である。

多摩川で、目覚めのサイクリング

休日の始まりは、多摩川の河川敷でサイクリング。朝の空気を胸いっぱいに吸い込むと、平日の疲れがすっと抜けていく感覚に。川のせせらぎや水面のきらめきを眺めながらペダルを漕ぐ時間は、日常ではなかなか得られない贅沢。心も体もリセットされ、ゆったりとした休日のリズムに切り替わっていく。

サイクリングの締めに、「多摩川浅間神社」で参拝。およそ800年前の、鎌倉時代に創建されたという由緒ある神社には、月に1度必ず訪れることにしている。

日常に寄り添う、ブランチタイム

サイクリングで少しお腹が空いたら、駅から歩いてすぐの場所に佇む「ペリカンコーヒー」へ。
ガラス張りの扉を開けると、木の温もりを感じる空間が広がる。昼前の時間帯でも店内は穏やかで、カウンター越しに漂うコーヒーの香りが心地よい。

この日の注文は、そば粉を使ったガレットとクレープ。熱々の生地にナイフを入れると、香ばしい香りとともに中からチーズや卵がとろりと顔を出す。口に運べば、軽やかさの中にしっかりとした満足感があって、休日のブランチにぴったりだ。

席を見渡すと、1人で読書を楽しむ人や、家族で食事を囲む人の姿。それぞれの時間が緩やかに流れ、まちの空気そのものがここに集まっているように思える。

「お店のコンセプトは “もう1つの家” なんです。ここに来たときに、肩の力を抜いてほっとできる。そんな場所でありたいと思っています。だからこそ、主力にしているのはスペシャルティコーヒー。丁寧に淹れた1杯があるだけで、どんな時間も少し豊かになると信じているんです」と、マネージャーの川原さん。

過剰な装飾や演出ではなく、ただ「美味しい洋食を丁寧に届ける」という姿勢が伝わってくる。
「休日のブランチは、こんなふうに気取らずに過ごしたい」そう思わせてくれる1皿だった。

◉ペリカンコーヒー
東京都大田区田園調布3丁目25−17

日常に寄り添う器を。「いちょう」でのひととき

ランチを終えて歩いて向かったのは、住宅街の一角にある器屋「いちょう」。
ビルの階段を上って中に入ると、木の棚に整然と並ぶ陶器やガラスの器たちが迎えてくれる。派手さはなく、どれも暮らしに自然に溶け込みそうな表情をしているのが印象的だ。

「自宅に招くお客様用ということでなく、自分が楽しむための器。特別なシーンでなく、普段から使える実用性のあるもの。緊張を強いる感じじゃなくて、気分がよくなるようなもの。そんな器や道具をセレクトしています。個人の作家さんの作品が多く、ガラス、陶器、漆器、土鍋など、扱うものもさまざまです」と、店主の守屋さん。

守屋さんにすすめてもらったのは、浅漬け用のガラス容器。毎日の食卓で気負わずに使えそうで、野菜の鮮やかな色がそのまま映える姿を想像すると、あったらいいなと思ってしまう。

ほかにも、素朴な粉引の茶碗や、食卓に花を添えてくれる小皿などが並び、1つひとつ手に取るたびに「この器とどんな日常を過ごそうか」と思いを巡らせる。
特別な日のためではなく、何気ない日常をほんの少し豊かにしてくれる器。そんな出会いがあるのも、このまちの魅力のひとつだ。

◉いちょう
東京都大田区田園調布3丁目1−1 畑中ビル 2F

街の象徴に導かれて。「田園調布駅舎」と街路散歩

午後の始まりに訪れたのは、洋館を思わせる赤い屋根が印象的な「田園調布駅舎」。大正時代に建てられたこの駅は、郊外住宅地の象徴として長く愛されてきた存在だ。小さな塔を備えた姿は、駅というよりもまるで洋風の邸宅のようで、思わず見入ってしまう。

駅を背に広がるのは、放射線状にのびる街路。扇のように道が広がっていく景色は、どこか映画のワンシーンのようで、歩くだけで気持ちが晴れていく。閑静な住宅街の並木道に足をのばせば、緑に包まれた洋館風の邸宅や、四季折々に彩りを変える街路樹が出迎えてくれる。

ただの住宅地を歩いているのに、不思議と「特別な散歩」をしているような気分になるのが、このまちの魅力だ。建築やまちづくりに興味がある人ならなおさら、ひとつひとつの風景が小さな発見に満ちているはずだ。

歩き疲れた頃に立ち寄りたいのが「田園調布せせらぎ公園」。
小川の流れや緑の木々に囲まれたこの公園には、併設のカフェもあり、ほっとひと息つくのにちょうどいい。注文したクリームソーダのグラスを手に、広場を見渡せる席で読みかけの文庫本を開く。

ページをめくる音に混じって、子どもたちの笑い声や水のせせらぎが耳に心地よい。
時間が少しゆっくり流れるだけで、心に余白が生まれていく。

◉田園調布せせらぎ公園
東京都大田区田園調布1丁目53−10

名曲の舞台を歩く。「さくら坂」と並木道の散歩

本を閉じて歩き出せば、街は再び違う表情を見せてくれる。多くの人に知られる楽曲の舞台となった「さくら坂」は、春には淡い花びらで覆われ、秋には紅葉が鮮やかに彩る道。今日は静かな緑のトンネルが続いていて、足取りを自然とゆるめてくれる。

周辺には洋館風の邸宅や落ち着いた並木道が広がり、散策するだけで「暮らすように旅する」感覚を味わえるのも、このエリアならではだ。都心のすぐ隣で、これほどゆったりとした時間を感じられるのは、少し不思議で贅沢なことかもしれない。

灯りに誘われて、しっとりバータイム。

夕暮れが過ぎ、街がほんのりライトに照らされ始めた頃、「cafe&bar DELIGHT」の扉を開く。店内は柔らかな灯りに包まれ、静かに流れるジャズが心地よく耳に届く。昼間の散歩やブランチでゆるんだ心を、そのままほどよくリセットできる空間だ。

カウンターに腰を下ろし、名物のFISH&CHIPSと一緒にワインを一杯。熱々の白身魚に、カリッと揚がった衣、レモンをひと搾りすれば、シンプルながらも丁寧な仕事を感じる味わい。お店のオーナーや近所の常連さんとの何気ない会話も、週末の締めくくりには欠かせないひとときになる。

ここでは、日中のアクティブな時間帯と違い、自分の時間に集中できる静かな贅沢が味わえる。忙しい平日を離れ、自然や街の風景に触れた1日の終わりに、そっと自分をいたわるような夜の時間を過ごすことができるのだ。

店を出て少し歩くと、多摩川台公園の高台に辿り着く。眼下にはゆるやかに蛇行する多摩川の流れ。薄く残る夕暮れの光が水面をほんのり照らし、街の灯りが少しずつ浮かび始めている。静かな空気の中で川を眺めていると、1日の余韻がすっと心に沁み込み、帰路につく足取りも自然と穏やかになる。

このまちのくらし
<休日・理想のスケジュール>

朝:目覚めたらサイクリングの準備をして、多摩川沿いを走る。朝の澄んだ空気と川面の光に包まれ、心も体もすっきりリセット。

昼前:田園調布の老舗カフェ「ペリカンコーヒー」でブランチ。ガレットやクレープを味わいながら、ゆったりと過ごす時間。日常にちょっとしたご褒美を。

午後:食後は田園調布駅舎を眺めつつ、放射線状街路の街並みを散歩。せせらぎ公園でクリームソーダを片手に、文庫本を開いて小休憩。桜坂や閑静な並木道を歩きながら、季節の風景をゆっくり楽しむ。

夕方:器屋「いちょう」で、日常に寄り添うガラス容器や器を選ぶ。浅漬け用のガラス容器など、毎日の食卓で役立つアイテムに目を止めるのも楽しい。

夜:一日の締めくくりに、「cafe&bar DELIGHT」でしっとりとしたバータイム。名物のFISH&CHIPSをつまみに、静かな時間と街の余韻を味わう。

リビタおすすめ物件

リビタのシェア型賃貸住宅
シェアプレイス田園調布南

related SERVICE
関連のサービス
EVENT & NEWS
イベント&ニュース

ReBITA SERVICE
リビタのサービス

▲ 【田園調布エリア】自然と上質が響きあうまち心を整える、光と風のくらし|まちとのつながり