まちをシェアする暮らしシェアマップ談義~東神奈川・横浜エリア編~|シェアする暮らし

Share the Life
暮らし再発見マガジン のくらし by ReBITA
シェアする暮らし

まちをシェアする暮らし
シェアマップ談義
~東神奈川・横浜エリア編~

目 次
  1. 1ラーメンに銭湯、魚市場も。東神奈川・横浜のまちをシェアする暮らし
  2. 2閑静で住みやすいまち。でも少し足を伸ばせば楽しめるスポットもたくさん
  3. 3交流好きな人もそうでない人も、心地よく過ごせるシェア暮らし
  4. 4あとがき

リビタが運営するシェアハウス「シェアプレイス」の各物件には、近隣のおすすめのお店やスポット、気になる場所などを入居者が自由に記入して共有できる「シェアマップ」が設置されています。シェアプレイス内のコミュニケーションボード的な役割を持ち、入居者同士の交流に役立てられています。

前回の神田エリア編に続き、第2弾として東神奈川・横浜エリアのおすすめスポットを調査!「シェアプレイス東神奈川99」に入居する皆さんにお話を聞きながら、シェアマップをアップデートしていきます。記事後半では、シェア暮らしの魅力についても伺ってみました。

参加者

(左から)
カルロスさん(27) シーシャ屋店員、フォトグラファー
21歳から約3年間入居し、一度卒業したものの2年後に再び入居

ハヤトさん(24) 人材系企業勤務
大学の同級生だったカケルさんに誘われ、初のシェア暮らし4年目

カケルさん(24)IT企業勤務
一人暮らしを経て大学2年生の終わりに入居し、現在4年目

あっきーさん(29) 内装設計
急遽引っ越しが必要になり、勢いでシェア暮らしをスタート。楽しくて気づけばもう2年

りんちゃん(23) リビタ運営担当
新卒でリビタに入社し、シェアプレイス東神奈川99の物件担当として奮闘中

ラーメンに銭湯、魚市場も。
東神奈川・横浜のまちをシェアする暮らし

ーーまず最初に、シェアプレイス東神奈川99に住んでいる皆さんは、どのあたりが生活圏なのでしょうか?

カルロス:最寄り駅として使うのは、東急東横線の東白楽駅か、JR横浜線の東神奈川駅が多いですね。

カケル:たまに、京浜急行の神奈川新町駅を使うこともあります。4つの駅がそれぞれ同じくらいの距離にあるので、出先によって使い分けていますね。

あっきー:入居者の誰かと出かけるとしたら、みなとみらいか野毛に行くことが多いかな?

カルロス:東神奈川エリアにはあまり居酒屋がないから、飲みに行くとしたらみんな野毛に集まりがちだよね。野毛に一番近い桜木町駅まで2駅だし。

ハヤト:白楽駅までちょっと足を伸ばして、カラオケに行くこともあるよね。

ーーなるほど。では今回は、皆さんが普段から馴染みのある東神奈川・横浜エリアで、おすすめスポットをぜひ教えていただきたいです! まずは、入居者御用達のお店はありますか?

カケル:「中華そば 髙野」! ラーメン百名店にも選ばれている名店で、一時間くらい並びます。

カルロス:髙野は外せないね。シェアプレイス東神奈川99から徒歩で約20分かかるけれど、歩く価値があります。

あっきー:一時期、毎週末通ってた(笑)。つけ麺とラーメンがあって結構好みが分かれます。鶏出汁のあっさり系のラーメンで、つけ麺は「高野ウォーター」と呼ばれる昆布水に麺が浸かった状態で出てくるのですが、つけ汁なしでそのまま食べてもおいしいんですよ。私はつけ麺派!

カケル:僕はラーメン派だけど、二日酔いのときはつけ麺にします(笑)。

ハヤト:入居者で知らない人はいないし、たぶん全員一度は食べに行ってるんじゃないかな。

カルロス:この辺りはラーメン激戦区で、僕が推しているのは「丿貫(へちかん)」ですね。横浜周辺の煮干しそばのなかでは、もう間違いなく一番おいしい! 福富町の本店では、夜になると日本酒を楽しめる居酒屋さんに変わるんですよ。お店の方が酒蔵さんと交流が深いので日本酒にすごく詳しいし、ここにしか卸していない珍しい銘柄もあったりして。日本酒を飲んで、締めに煮干しそばを食べて帰るのが、最高に幸せです。

りんちゃん:日本酒とラーメン、最高ですね……!

ハヤト:僕はバイクを持っているので、よくみなとみらいにふらっと出掛けますね。観光地としても有名な、横浜港大さん橋のターミナル内にあるガラス張りのレストランは、船が出航したり帰ってきたりするところを目の前で見られるのでおすすめです。

カルロス:みなとみらいはカフェが多いから、ふらっと行くのにいいよね。

ハヤト:そうそう。たとえば「ZEBRA Coffee & Croissant 横浜店」は、シェアプレイス東神奈川99の卒業生が働いていたこともあって、よく遊びに行っていましたね。コーヒーやクロワッサンが美味しいんですよ。

あっきー:自転車で行ける距離にある、「横浜市中央卸売市場」もいいよね。各月第1と第3の土曜日の朝に一般開放されていて、誰でも新鮮なお魚を安く買えるんです。

入居者同士で「横浜市中央卸売市場」へ行き、海鮮尽くしとなったシェアでの夜ご飯会の様子(入居者提供画像)

カルロス:市場の中に、お魚の捌き方を教えてくれる体験教室もあって。前に入居者で行ったときは、鯛を丸ごと一匹捌く体験をしました。参加費のみで、捌いたお魚も持って帰れるので、すごくお得です!

ーーいいですね! では物件周辺で、地域に根付いたディープスポットはありますか?

あっきー:東神奈川駅から徒歩5分くらいのところにある「BEAR’S DINER」とか? クマさんみたいな男性とおばちゃんがやっているハンバーガー屋さんで、本格的ですごくおいしいんですが、おばちゃんがすごく面白い人で(笑)。

カケル:そうそう。年末に食べに行ったとき、最後に「ちょっと待ってね~」って言われたと思ったら、豚汁が出てきて。

一同:(笑)。

カケル:地域の人に愛されるアットホームなお店です。あと、ディープスポットで言えば銭湯の「徳の湯」かな。東白楽駅西口の目の前にある昔ながらの銭湯で、露天風呂やサウナもちゃんとあります。シェアハウスでは基本的にシャワーなのと、僕自身サウナが好きなので、銭湯に行きまくっていますね。

あっきー:「徳の湯」は、外気浴ができるスペースもあっていいんですよ。

カルロス:東白楽からシェアプレイス東神奈川99に向かう途中にある、「山久食品」も好き。昔ながらの八百屋さんで、美味しそうな野菜がたくさん並んでいます。普段は東神奈川駅直結のイオンで買い物をすることが多いけれど、「山久食品」を通りかかったときに美味しそうな食材を見つけたら、それをベースにご飯をつくることもありますね。

あっきー:まさに地域のお店という感じで、営業中はいつも賑わってるよね。たまにおまけもしてくれるのも嬉しい!

カルロス:お店の方が気さくなので、食材に関するお話をしたりとか。「今日はこんな野菜が入ってるよ」とおすすめしてくれるんですよ。

りんちゃん:へえ〜! 自炊するのも楽しくなりそうですね。

閑静で住みやすいまち。
でも少し足を伸ばせば楽しめるスポットもたくさん

ーー昔ながらのお店もいいですね! ここまでおすすめのスポットをたくさん教えていただきましたが、実際に東神奈川エリアに住んでみて感じる魅力や、イメージの変化はありますか?

カケル:とにかく治安がいいです。駅周辺にも飲み屋さんがほとんどないぶん、静かで安全だし、すごく過ごしやすい気がする。

ハヤト:たしかに、暮らす分には閑静で落ち着いているからいいよね。通っている路線も多いから、いろいろなところに出やすいし。

カルロス:東神奈川エリア自体にはお店やエンタメ施設が少ないけれど、ちょっと足を伸ばすだけで楽しめる場所がたくさんあるのは魅力だと思います。徒歩や自転車でも行けるスポットが多くて嬉しい!

あっきー:私も朝晩によく、赤レンガ倉庫までふらっと散歩に出掛けて、臨海パークや海沿いを通って帰ってきます。

カルロス:もともと横浜やみなとみらいって、デートスポットとか遊びに行く場所という印象があったけれど、よく足を運ぶようになってぐっと身近になったというか。思ったよりも、リラックスして歩けるまちなんだなと思うようになりましたね。

カケル:たしかに、みなとみらいはアクセスの良さもあるけれど、気持ちの面でも行きやすくなったな~。

ハヤト:あとは立地的に海が近いから、毎年夏にサーフィンに行ったり、海で釣った魚を捌いてパーティーをしたりして楽しめるのもいいなと思います。

りんちゃん:楽しそう。それも、シェアプレイス東神奈川99に住む皆さんならではの楽しみ方かもしれませんね!

交流好きな人もそうでない人も、心地よく過ごせるシェア暮らし

ーーでは改めてになりますが、皆さんが思うシェアプレイス東神奈川99の魅力や、シェア暮らしの面白さを教えてください。

ハヤト:この物件は屋上の眺めが抜群で、僕はそれが入居の決め手でした(笑)。

一同:わかる……!

ハヤト:入居者の中でも僕が一番使ってるかもしれない。一人でふらっと上がって、ぼーっと過ごすこともあるし、屋上でみんなでお酒飲むのも楽しいんですよね。

シェアプレイス東神奈川99の屋上からの景色(入居者提供画像)

カルロス:夏は屋上から花火大会が見えるし、年始に初日の出を見たこともあったよね。リビタのシェアプレイスの中でも、これだけの景色が見えるところは、なかなかないんじゃないかな。

りんちゃん:天気が良ければ、富士山やスカイツリーもちっちゃく見えますよね!

カケル:高台にある物件ならではだよね。その道のりにある坂はたしかにキツいけれど、慣れれば意外と大したことなくなります(笑)。入居者のほとんどの人が徒歩で出掛けているしね。

あっきー:物件には有料のレンタサイクルもあるし、飲み会帰りで坂を上るのがしんどいときは、タクシーに乗っても最寄駅から1メーターくらいで帰れるので大丈夫です(笑)。

ーー暮らしのリアルな部分までありがとうございます(笑)。最後に、シェア暮らしを検討されている方に、メッセージをお願いします。

ハヤト:シェアハウスだからといって、絶対に交流をしなければいけない環境というわけではないんですよね。シェアプレイス東神奈川99は比較的個室も広めなので、のんびり自分の時間を過ごすこともできるし、ちょっと寂しくなったら下に降りれば必ず誰かがいるので、話すこともできる。じつは意外と、幅広い人にとって過ごしやすい環境なんじゃないかなと思います。

カケル:もちろん、普段のコミュニティとは違う多様な人と関わりたいなと思う人にはすごくいい環境だし、あまり交流が得意ではなくても、シェアプレイス東神奈川99みたいに人数が多ければいい意味で紛れられるというか。自分に合った過ごし方を選べるのが魅力です!

あっきー:初めてのシェア暮らしだと、人間関係に不安を感じる方もいるかもしれないけれど、人数が多ければ誰かしら気の合う人は見つかるんですよね。大人数だからこそ、ほどよい距離感で関われるのは良いなと思います。

カルロス:幅広い世代の人がいて、新しい価値観を得たり、アドバイスをもらえたりするのはシェア暮らしならではだと思います。僕は21歳で入居して今27歳なので、間接的にみんなに大人にしてもらったというか。シェアプレイス東神奈川99は立地も良くて、ちょっと大人の横浜ライフを楽しめる物件だとも思うので、検討している方はぜひ!

あとがき

そのまちで暮らす人だからこそ知っている、ローカルなお店や、ディープスポットを聞けるのが楽しい「シェアマップ談義」。今回は都心からは少し離れた東神奈川エリアということもあり、まだあまり知られていないまちの魅力や、ちょっと足を延ばした横浜エリアでの楽しみ方など、新しい発見がたくさんある有意義な時間になりました。

物件の情報だけでなく、その物件があるのはどんなまちなのか、暮らしの中でどんな楽しみ方ができるのかを知れると、シェアハウス暮らしがよりぐっとイメージしやすくなるかもしれません。気になる物件の見学に訪れた際はぜひ、ご近所やまちの中を探索してみてくださいね。

related SERVICE
関連のサービス
EVENT & NEWS
イベント&ニュース

ReBITA SERVICE
リビタのサービス

▲ まちをシェアする暮らしシェアマップ談義~東神奈川・横浜エリア編~|シェアする暮らし